潜塚古墳(くぐりづかこふん)

4世紀に築造された古墳で、昭和34年の発掘調査で組合せ式の箱形古墳が2基並んで発見されました。箱形石棺という弥生時代以来の九州の伝統的な墓制をとりながら、畿内的な様相をし示す銅鏃が副葬されていることから、九州における古式古墳の南限地域を示す古墳の一つと考えられています。副葬品は三池カルタ・歴史資料館に展示されています。

<カード配布所>
駛馬天満宮 社務所
「駛馬(はやめ)天満宮」は学問の神様で有名な菅原道真公を祀っている神社です。境内からは、世界文化遺産の宮原坑の竪坑櫓(たてこうやぐら)が見えます。
福岡県大牟田市宮原町1丁目191
配布時間:10:00〜16:00

定休日:年中無休
TEL 0944-52-3538

九州古墳カードに関するお問い合わせについて

【 古墳カード発行をご検討の団体様へ 】
九州古墳カードは、うきは市で当委員会が企画したカードです。
うきは市のみならず九州全体で古墳巡りを活性化するために、公共団体や古墳管理団体様へカードフォーマットの無償提供を行っています。
九州古墳カードへ参画をご検討の方、参画をお申し込みの方は コチラ からどうぞ。

【 古墳巡りをされているみなさまへ 】
古墳カードは、各地域の発行団体にて制作・管理されています。
カード発行や内容についてのお問い合わせは、カード情報ページに記載されている各発行団体、または窓口までお問い合わせください。

古墳カード実行委員会

〒839-1321 福岡県うきは市吉井町1250-3 クロコデサイン株式会社事務所内

クロコデサイン株式会社 / うきは市教育委員会生涯学習課文化財保護係 / 木ん家 / 青花 ステンドグラス 立丁尾花 / 林さん亭 / うきは市うきはブランド推進課戦略係